レッスン Vol.13 〈9月24日〉
スクールホリデーが始まりました!
そして今日からDay light savingも始まりましたね。
この1時間の巻き戻りが・・・キツイ・・・ですよね・・・
毎年のことなのに、ちっとも慣れず
今も1時間遅れで体内時計が動いています。(^_^;)
では9月24日のレッスンログです。
〈ひばりクラス〉
Term3最後のレッスンは、二学期分の仕上げとして
「これまでにやった曲を全曲歌う!」を目標に。
とにかく30分、歌いまくりましたね!^^
私も子どもたちも熱中しすぎて時間の感覚がなくなるくらいでした。
このレッスンログでも毎回書いているのですが
とにかく回を重ねる事に上達する子どもたち、
声量も声質もどんどん良くなり毎回驚かされます!!!
最後に歌った「夢の世界を」は本当にお見事でした!
感動。・゜・(ノД`)・゜・
一方、歌い込みが足りない歌も数曲ありましたね。
声に迷いがあったのが日本の唱歌・童謡です。
簡単なように見える歌詞、たった16小節の曲、それなのに
この旋律の起伏の多いこと・・・!
Term2の終わりのレッスンログにも書いたのですが
日本の歌はUp-Downが激しくとても難しいのです。
美しく歌うために、次のTermでしっかり仕上げていきましょう。
この日はセオリーの時間が十分にとれませんでしたが
このお休み中に、音符と休符の長さと名前は
しっかり頭に入れておきましょうね。
配布したプリントを見ておいてください。^^
〈ひよこクラス〉
歌声も徐々に大きく朗らかになり、
自信を持ってレッスンに臨んでいる様子が
とてもよく伝わってきます。
今週はどんなお歌うたったの?と聞いたら
たくさんたくさん出てきましたね!
習った歌をおうちで歌ったり口ずさんでいる、
というところからも、子どもたちの日常に
しっかりと音楽が入ってきていることがわかり
嬉しく思っています。^^
今回のレッスンでは、コンサートに向けて
どんなことをやるのか、の気持ちの導入の意味も
込めて、カスタネット以外の小さな打楽器に
触れて音を出してみました。
叩くと音が出るもの、
振ると音が出るもの、様々ですが
楽器の名前と一緒に、音を感じることができて
良い刺激になったと思います。
ピアノの曲に合わせて自由に演奏してみましょう、
ということで「きらきら星」に挑戦してみましたが
子どもたち全員がしっかりと拍を感じて
強拍(表拍ともいいます)で楽器を鳴らしていましたね!
すばらしいです!
メトロノームに合わせて1,2,3,4とカウントする練習、
1で手を叩く練習、を3週間実践しましたが
その成果がきちんと見えました。
コンサートでひよこクラスは合奏を披露します。
いつも歌では自己表現が苦手な子どもも
合奏では違った気持ちになると思います。
幼少のうちは特に、色々な角度から音楽のアプローチを
することで得意を伸ばしていけるようにしましょう。^^
次回のレッスンは、これまでの復習から入っていきます。
数週間空きますので、その間に今まで歌った歌を忘れないように
お散歩しながら、お風呂に入りながらでもいいので
ぜひお母さん、お父さんと一緒に歌ってみてくださいね!
では皆さん、良いホリデーをお過ごし下さい☆彡
0コメント