レッスンログ 9月24日
Term3最終日でした!
この一学期、本当に皆よく成長したな、と心から思いました。
KANADEがなくなる、と知ってからも
気持ちを折ることなく前進し続けてくれた皆。
定期演奏会で素晴らしいパフォーマンスをしよう!と
志を同じくして一緒に歩んだ9週間でしたね。
皆の躍進は本当にお見事。
2週間ほどお休みになりますが、たくさんの音楽を聴いて、奏でて、
次回元気なお顔でお会いしましょう。
ではレッスンログです♪
〈Amabile〉
素晴らしいの一言に尽きますね!!
レッスンを受ける態度も、お歌もリズムも、どれをとっても
言う事無し、大変立派でした☆
発声練習
徐々に、正しい音程を捉えることができるようになってきました!
おりこうさん!目標の「一点ド~二点レまでを稼働音域とする」まで
あともう少しですね。^^
発声練習、ホリデー中も是非親子で歌ってみてくださいね!
ちょうちょう
上手に歌えました!
中間期よりも音楽的に、正しい音で歌うことができるようになりました。
このホリデーではきっと桜をみることができるでしょう。
歌で出てきた風景を子供達に見せてあげてくださいね!^^
(蝶はいないかもしれませんが!)
合奏曲導入「トレロカモミロ」
さあ、いよいよ皆のカッコイイ~合奏曲を導入します!
「NHK・みんなのうた」で1970年に放送された曲で、
これまでも何度も再放送されていますので、お母さんたちも
聞いたことがあるかもしれません。^^
♪たたかいよりも昼寝がすき!、な闘牛士トレロカモミロの
ゆかいなお話しが歌詞になっていて、
子供達もきっとすぐに好きになってくれると思います。
皆さんはカスタネットとタンバリンで、
とてもかっこいい闘牛士のリズムを演奏します。
皆がならったリズム、拍子、を使って編曲しました。
当日は赤いバラを胸にさして、マタドールになりきってパフォーマンスします。
楽しみですね!!
GCで動画と合奏音源をシェアしますので、後程観ておいてください。^^
〈Brillante-1〉
一学期間、鍵盤ハーモニカ基礎実習を大変よく頑張りました!
五線の読み、に始まって、
ドレミファソまでの各練習ではタンギング奏法を、
「森の夜明け」では強弱をつけた演奏を、
「森のウサギたち」では曲に合わせた吹き方をイメージし、
「チューリップのワルツ」からはレガート奏法、
「トンネル」では指くぐりを学びました。
これらは全て、
鍵盤ハーモニカを演奏するにあたって絶対必要な学習として
私がプログラムした教育内容です。
ここまで到達できた二名、大変素晴らしかったです。拍手!
泣きながら頑張った子もいましたね。偉かったね!
まず、ここまで努力できたことを
とにかく褒めちぎり、たくさん抱きしめてあげてください。
KANADEを始めてから毎年、カリキュラム説明会で必ず保護者の皆様に
お話ししていることがあります。それは
「私が教えているのは、努力の仕方です」ということです。
A、B-1、B-2、の三年間で、徹底してそれを身に着けてもらいます、と
お話しをしてきました。
一朝一夕では成しえないのが音楽です。
でも頑張ったら必ず上達するのが音楽です。
練習のルーティーンをつけ、練習することで成長する姿を
親子で共に感じながら二人三脚で進んでほしい。
その3年が過ぎたら、子供はもう一人で親の手を離し
歩いていってしまいます。
今しかできないことだから、その涙も喧嘩も、愛おしい。
レッスンで、いつも練習の成果を見ます。
私はいつも「練習よく頑張ったね!」と褒めます。
レッスンで一回吹けたことが凄いことではなく、
練習をおうちで頑張ったことが凄いことなんです。
今Termの頭まで、ドの場所も知らなかった子供達が
今は楽譜を読めるようになったこと。
当たり前ではなく、これは教えたからできるようになったんだということ。
お母さんが、寄り添ったから頑張れたんだということ。
子どもの頑張りはもちろんですが、お母さん、よく頑張りました!^^
定期での合奏曲を配りました。
「ペルシャの市場にて」Bは合同演奏になります。
人と合わせる楽しさを、皆には沢山味わってもらいたい。
そして努力は必ず報われることを、覚えておいてほしい。
ちゃんと見てます。きっと良い演奏になります。
参考動画、音源、課題など詳細はGCで確認してください。^^
皆と合奏をするのを楽しみにしています。
〈Brillante 歌〉
おりこうちゃんたち!!!とっても上手!!!
この学期でとても良い声が出るようになりましたね。^^
「ふじのやま」
音を狙って歌う、顎をあげない、美しく遠くまで響く声を意識する、
など、沢山のことを習い、実践しましたね!
吸収することに意欲的な皆は、レッスン中にめきめき上手になって
いつも驚かせてくれます。
よく歌詞を覚えていた子、はなまる!
おうちでの練習のときも、出だしや最後など、音に気を付けて歌いましょう!
「茶摘み」
歌詞や曲の背景を説明しました。
あかねだすき、つげのかさ、など馴染みのないものばかりですが
想像を膨らませながら、つめよつめつめ、と楽しく歌っていきましょう!
次回は手拍子を入れますので、
歌詞をしっかり覚えて歌えるようになってきてください。^^
******
ということで、GCでBクラスの歌う曲を一覧にして
動画や参考音源作っておきます。
ホリデー中に練習してみてくださいね!
〈Brillante-2〉
「ラクカラーチャ」仕上げでした!
皆、今Termは合奏曲2曲、よく頑張りましたね!!!^^
レッスンでお話しした通り、
この合奏実習を通して得るものはとても大きく、
音楽は決して一人では成しえないことだということを知り、
合わせるから楽しいんだということを感じ、
自分だけ良ければいい演奏なんて、ないということを学びます。
曲はまだまだ不完全で、皆には心残りだったかもしれませんが、
私はこれらの学びを小さな皆に少しでも理解してもらえれば
100点だと思っています。
よく頑張ったね!努力できた皆が、えらかったよ!
さて、定期の合奏曲を配布しています。
B合同「ペルシャの市場にて」です。
茶色の小瓶、ラクカラーチャの2曲をやってみて、
この子はコレ、と思いながら書いた譜面です。
それぞれに適した課題、これから乗り越えてほしいポイントを盛ってあります。
残りの実奏回数が少ないので、課題ビデオ提出あり、で進めていきます。
GCを都度ご確認ください。^^
皆のかっこいい演奏を楽しみにしてるよ!
〈Cantabile〉
本当に、良い顔をして歌うようになりました。^^
この子達の本番を保護者の皆様に観てもらえるのが楽しみです!
さて、この日は定期第一部の曲(世界を旅する、以外)を全部通しました。
君が代
強弱をつけて、美しく旋律を歌いこむ練習をしました。
大変よく歌えています、so far!ぱちぱち!
暗譜しましょう!
God Defend
アルト、一週間しか音とり時間なかったので、まだ難しかったね!(笑)
大丈夫、ホリデーで何とかしよう。
そしていつも通り、先生がついている。(握手)
音取ってきてください!がんばれー!
全員、英語の歌詞がつぶやきシローでしたので、
もっと大げさに口を開くよう、教えています。
しゃべる英語と歌う英語は別物です!!!!!
Maoriは結構上手です。(日本語と発音あまり変わらないから)
ソーラン節
脚!忘れないで(笑)!
それ以外は本当に上手だし、まったく問題ないです。
そして太鼓ボーイズがめっちゃカッコイイ・・・!!!!!
これはあれです、モテちゃうやつです!!!素敵!
でんでらりゅうば
先週より上手。えらこちゃん!
そろそろ暗譜しなければいけませんので、音取りを100%と言えるように
頑張ってきましょう。^^
わらべ歌の変奏、とってもinterestingに出来上がってきました☆
島唄
高い音を高めに、低い音を低めに、皆でユニゾンをそろえる意識。
向上してきています。
よく暗譜できていますので、まだ怪しい子は頑張って覚えましょう!
******
次回、10/15は、全体合唱曲の
「世界を旅する音楽室」「ソーラン節」「We wish」やります。
Cクラスにリードしてもらいます!
がんばろうね!
〈Dynamico〉
「木星」・・・・最後まで楽譜配れましたーーーー(涙!!!)ビバ!!!
もう絶対落とすと思った・・・・(´;ω;`)ウッ…
間に合わないと思った・・・・(´;ω;`)ウッ…
ギリギリでいつも生きていたいわけじゃないのに!(←)
ということで、子供達全員、全ページ入りました。
参考音源(楽譜を抽出したもの)ありますが、尺は全く一緒なので、
基本的にはオケを聴いてから練習する、の繰り返しをお勧めします。
オケを動画ではなく、音源に変換しておきます。
さて、レッスンですが【鬼の特訓・地獄練】をしています。
各パート取り出し→できなかった一人ずつ→できるまで吹かされる、
という、オケや吹奏楽では全員経験する、あるあるの練習スタイルです。
泣きたくなるようなレッスンですが、これをやらないと
子どもは上手くなりません。
「恥ずかしい」を経験させること。
そして乗り越えて「できた!」を実感させること。
この繰り返しで成長するんです。
皆心臓飛び出そうになったと思います。
次自分じゃん・・・と震えたと思います。
よく泣かずについてきました。偉い!!
ということで、一人ずつ「ここをもうちょっと練習しようね!」という箇所
☆印つけてあります。頑張りましょう。
そしてDクラスも1週ごとの課題、出します。
確実にクリアしていく、という目標をもって頑張りましょう!
・・・この地獄練でクタクタになった子供達は
リバーダンスを吹くエネルギーがなくなってしまったので(笑)
今回はビデオなしです。^^
ホリデー中も、1日1リバーだと思って練習してくれると嬉しいです。
0コメント